東京タワー

あやとりの「東京タワー」簡単バージョンの作り方を解説

あやとりの東京タワーは、4段はしごからの連続技だけでなく、他にも作り方があります。

これは「どんぶり」や「さかずき」といわれるあやとりからの連続技で、けっこう簡単に作れる「東京タワー」ですが、ラスト完成時にひもを口でつかむという、これまでのあやとりの中ではやったことのない動きが入ります。

口を使わずに二人あやとりとして、完成させるのもおススメ!

今回動画と画像では二人あやとりバージョンで解説しています。

動き自体は簡単なので、ぜひチャレンジして見て下さい!

 

スポンサーリンク


 

あやとり「東京タワー」簡単バージョンの作り方

①親指と小指にひもをかけ、中指のせで反対側の手にかかるひもを取ります。

 

②親指で中指のむこう側のひもを取ります。

 

③親指同士まっすぐかかるひもだけを外します。

 

④小指のひもを外し、親指を上に向けます。

 

 

⑤1人あやとりの場合は、親指のひもを口にくわえます。
2人あやとりの場合は、相手に親指のひもをおさえてもらいます。

 

⑥親指をひもからはずし、中指のひもを左右に引っ張ります。

 

あやとり「東京タワー」簡単バージョンに子供が挑戦

全体的な動きは簡単ですが、④の親指を上にむける動作が、最初わからなかったようです。

ここは動画を見るか、実際にやって見せるほうがわかりやすそうです。

1人あやとりで東京タワーを完成させると、完成形を自分で見れないので、鏡の前で確認。

「おー、できた♪」

と、うれしそうでした。

 

スポンサーリンク